


井筒ご案内:https://www.visitsado.com/event/9039/
熊坂ご案内:https://www.visitsado.com/event/9041/

最新情報
金井雄資師>>
●9月4日(月) 桐生能楽鑑賞会
於 美喜仁桐生文化会館(旧 桐生市市民文化会館)
能 「清経」 シテ
●9月9日(土) 天領佐渡両津薪能 19:30 開始
於 椎崎諏訪神社能舞台
能「井筒」 主後見
※上段チラシもご参照ください
ご案内:
天領佐渡両津薪能(演目:井筒)|新潟のイベント|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ (niigata-kankou.or.jp)
天領佐渡両津薪能(演目:井筒) | さど観光ナビ (visitsado.com)
●9月13日(水) 東京能楽囃子科協議会 九月夜能 18:00開演
於 国立能楽堂
袴能「天鼓 呼出」 副地頭 (シテ 武田孝史)
公演案内 - 東京能楽囃子科協議会 (nohgaku-hayashika.com)
金井雄資師>>
●10月21日(土) 天領佐渡両津薪能 19:30 開始
於 椎崎諏訪神社能舞台
能「熊坂」 シテ
※上段チラシもご参照ください
ご案内:
天領佐渡両津薪能 特別公演(演目:熊坂)|新潟のイベント|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ (niigata-kankou.or.jp)
天領佐渡両津薪能 特別公演(演目:熊坂) | さど観光ナビ (visitsado.com)
●10月29日(日) 秋の能楽鑑賞会 13:30開演
於 りゅーとぴあ 能楽堂
能「石橋 連獅子」 シテ(白獅子)
※上段チラシもご参照ください
秋の能楽鑑賞会(宝生流)2023年度 | 公演情報 - りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 (ryutopia.or.jp)

書籍紹介 『能に生きて 近藤乾之助』

【4K映像】能楽を旅する
稽古場の掛け軸

日本全国 能楽キャラバン! 宝生流東京公演 「獅子三題」
リンク
説明文横のバナー(画像)をクリックするとサイトにジャンプします
関連リンク
サイト更新情報
http://www.hosho.or.jp/
〒113-0033
東京都文京区本郷1-5-9
TEL: 03-3811-4843
【電車】
JR 水道橋駅 東口 徒歩3分
都営三田線 水道橋駅 A1出口 徒歩1分
問い合わせ
公演について
↓お稽古に興味がある方
下記よりメールで
お問い合わせ下さい